送る、
受け取る、
予約する
スマートコインロッカー
スペースアールSPACERの特長

ご利用ガイド
- iPhone
- Android
- 預ける
- 取り出す
- 予約する
- 鍵の共有
-
まずはアプリをダウンロード。
電話番号認証でカンタン登録 -
利用したいロッカーに近づき、
「目の前のロッカーを検出する」を押す -
利用可能なロッカーを選び、
鍵を開けて荷物を入れる
-
ロッカーに近づき、
マイロッカーの
「ロッカーを開ける」を押す -
ご利用料金をお支払い
-
ロッカーから荷物を取り出し、
扉を閉める
-
マップで予約したい
ロッカーを探す -
「事前に予約する」を押して、
予約するロッカーを選択 -
ロッカーに到着したら、
マイロッカーから予約した
ロッカーを選択して鍵を開ける
-
マイロッカーの
「鍵を共有する」を押す -
鍵を共有したい相手に
URLを送る -
共有された人は
アプリをダウンロードし、
ロッカーへ
- 預ける
- 取り出す
- 予約する
- 鍵の共有
-
Google Playで
アプリダウンロード。
電話番号認証でカンタン登録 -
利用したいロッカーに近づき、
「目の前のロッカーを検出する」を押す -
利用可能なロッカーを選び、
鍵を開けて荷物を入れる
-
ロッカーに近づき、
マイロッカーの
「ロッカーを開ける」を押す -
ご利用料金をお支払い
-
ロッカーから荷物を取り出し、
扉を閉める
-
マップで予約したい
ロッカーを探す -
「事前に予約する」を押して、
予約するロッカーを選択 -
ロッカーに到着したら、
マイロッカーから予約した
ロッカーを選択して鍵を開ける
-
マイロッカーの
「鍵を共有する」を押す -
鍵を共有したい相手に
URLを送る -
共有された人は
スマホサイトへアクセスし、
ロッカーへ

ご利用料金
ご利用料金は、
場所やロッカーの大きさによって異なります。
詳しくは、アプリ/スマホサイトまたは下記地図よりご確認ください。
詳しくは、アプリまたは下記地図よりご確認ください。
詳しくは、スマホサイトまたは下記地図よりご確認ください。
例)3時間ごとに200円/ 1日最大800円
- ご利用料金のお支払い
- ご利用料金はアプリ/スマホサイトから確認でき、お荷物を取り出す際に、アプリ/スマホサイトからお支払いいただけます。
- ご利用料金はアプリから確認でき、お荷物を取り出す際に、アプリからお支払いいただけます。
- ご利用料金はスマホサイトから確認でき、お荷物を取り出す際に、スマホサイトからお支払いいただけます。
- 決済方法
- お支払い方法は各種クレジットカード決済のほか、キャリア決済など、様々なキャッシュレス決済に対応しています。

ロッカーを探す
新規設置ロッカー情報
よくあるご質問
- 今までのコインロッカー、受け渡しロッカーと何が違いますか?
-
駅のコインロッカーで「受け渡し」が可能になり、クリーニングや処方薬の受け渡しなどで使用できるようになります。
スマホアプリでフルコントロール可能で物理鍵は使用しません。
物理鍵の複製の危険性や鍵の紛失等による交換は不要です。
キャッシュレスなので管理面でも現場への現金回収などが不要でクラウド上で一元管理可能です。
また従来のロッカーでの受け渡しと違い、
ログインが必須のため最後に誰が開けたかをログで証明することができます。
これにより昨今特殊詐欺で聞かれる公共のロッカーを利用した現金受け渡しなどリスクがなく、お取り置きサービスやEC連携などの業務使用が可能となります。
- ロッカーの大きさはどのくらいですか?
- ロッカーの近くで操作しても鍵が開きません。
- 予約のキャンセルはできますか?
- 鍵を共有するにはどうしたらいいですか?
- 鍵の共有は一人だけですか?
- なぜスマートコインロッカーの使用料金が1日ごとのアップではないのですか?
- 旧アプリのチケットを持っているのですがどうしたら良いですか?